超クールなキャンプ用ベンチおすすめ11選!物置きやインテリアにも!
TAKIBI編集部
キャンプの快適さを左右するギア、チェア。一般的な一人掛けチェアも良いですが、ゆったりと座ったり、寝そべったりできるキャンプ用ベンチもおすすめです。今回は、ロースタイルがトレンドの今だからこそ導入したい、編集部おすすめのキャンプ用ベンチをいくつかご紹介しましょう。
キャンプベンチをオススメする理由
Instagram:@acomichi_tour
一見「普通の一人掛けチェアでいいのでは?」と思われがちなキャンプベンチ。キャンプベンチには、キャンプサイトをおしゃれに彩ったり、ロースタイルとの相性が良かったりするメリットがあります。
ここでは、キャンプベンチをおすすめする理由を4つのポイントに絞ってお伝えします。
ゆったりと快適!子供やペットと一緒に座れるのも◎
Instagram:@uuutico
一人掛けチェアに比べ、複数人でゆったりと座れるのが魅力です。お子様やペットとより近い距離でキャンプを楽しめるでしょう。また、人数分のチェアを用意する必要がなくなるため、トータルの荷物量も減ります。
2人用ベンチが定番かつ主流ですが、製品によっては3人まで座れるものも。家族構成をはじめ、人数に合わせて適切なベンチを選びたいところです。
ロースタイルキッチンで作業
キャンプベンチは、近年人気のロースタイル・キャンプとの相性が抜群です。元より高さの低いベンチが多く、ローチェアやロースタイルキッチンでの作業がスムーズになったりします。
実際ここ最近は、ロースタイルキャンプにベンチを取り入れるキャンパーが多く見られます。このスタイルの必須ギアとなつつあるのは間違いありません
おしゃれな物置きとして
荷物置き場としての役目も果たすキャンプベンチ。「無造作に地面に置くのはちょっと……」という方は、ベンチに荷物をまとておきましょう。
また、キャンプベンチは簡易ベットにもなります。疲れを感じたらすぐ横になれるのが嬉しいところです。
インテリアにもかっこいい!
スタンダードな無地からストライブ柄まで、キャンプベンチのデザインは実にさまざま。
1台置いておくだけで、おしゃれなキャンプサイトを演出します。実用的なのはもちろん、ちょっとしたインテリアになるのもキャンプベンチの魅力です。
少し横になってくつろぎたいときにも!
Instagram:@carefree_day
意外と横になれる場所が少ないキャンプ場。晴れの日や芝生の上ならいいかもしれませんが、もし前日の雨や朝露で湿っていたり、砂利や木の根っこなどで地面が荒れている場合などなど…
「横になって一休み…」なんてことができない状況も十分にあり得ます。
そんな時に比較的組み立てが簡単なキャンプベンチがあれば、寝っ転がることも可能になります。
この記事を書いた人 TAKIBI編集部
TAKIBI編集部からキャンプなどアウトドアに関する情報を皆さんにお伝えしていきます!Instagramもやってるので見てね♪