【広島県】川のせせらぎを聞きながら 〜弥栄オートキャンプ場〜
たかやん
この記事に関連するタグ
※この記事は弥栄オートキャンプ場様に監修をしていただきいただき掲載しています
広島県大竹市に流れる小瀬川の河川敷に沿って建設された弥栄オートキャンプ場へ10月最後のソロキャンプをしてきました。
先日ご紹介した川真珠貝広場キャンプ場や弥栄キャンプ場のお隣のキャンプ場になります。
同じ川の河川敷のキャンプ場とはいえ、それぞれの特徴がありますよ。
キャンプ場詳細
弥栄オートキャンプ場
営業期間:4月中旬〜10月まで
利用時間:
デイキャンプ 10:00〜15:00
一泊 16:00〜9:00
料 金:
デイキャンプ 1,020円
一泊 2,050円
駐車料金:無料
車横付け:可
電話番号:0827-56-0208
公式サイト:https://lakeplaza-yasaka.com/camp.php
アクセス:大竹インターから27㎞ 車で35分
住 所:広島県大竹市栗谷町大栗林284−12
入り口
大竹市内から186号線を真っ直ぐ北上して行くと弥栄オートキャンプ場です。大きな看板が目印。
管理棟
管理棟は弥栄キャンプ場隣
弥栄オートキャンプ場
弥栄キャンプ場
川真珠貝広場
管理棟はここ1つだけで、3つのキャンプ場の受付は全てこちらです。
売店
炭や薪はもちろんの事。調味料や洗剤や皿が陳列されています。
キャンプ場では珍しく氷も販売されていたので夏は重宝しますね。
レンタルもこちら
5〜6人用のテントが3,000円で借りられるとは、嬉しいです。
採れたて野菜も販売
地元で採れたての野菜も商品として並んでいました。かなりのお手頃価格でビックリです。
事前予約をしている場合
管理棟から少しだけ距離があるので事前予約してる場合はオートキャプ場へ直行でも大丈夫との事。
係の方が回って来てくれます。
(予約時間より1時間過ぎてしまうとキャンセル扱いになるので要注意です)
この記事に関連するタグ